カードデザインが黒であることにちなみ、クールなブラックコーディネートで登場した5人。「イオンカード(欅坂46)」のデザインは10種類の中からメンバーで投票して決めたそうで、採用されたデザインに投票したという小林は「黒ってなかなかないからカッコいいし、欅坂46のクールなイメージに合う」、土生は「男女問わず使えるからいい」と、このデザインを選んだ理由を述べた。
「イオンカード(欅坂46)」の特典についてアピールした後、5人は理想のクリスマスの過ごし方についてトーク。小林は「大きい会場やカフェを貸し切って、スタッフさんやファンの皆さんを呼んでみんなでクリスマスパーティがしたい」と語り、菅井と渡邉は海外のクリスマスマーケットに足を運んでみたいと話す。土生は「サンタクロースになって、街中の人にプレゼントを配りたい」、守屋は「家族と温かいリゾート地に行って過ごしたい」とそれぞれ理想のクリスマスの過ごし方を思い思いに述べた。
終盤では、今回のイベントが「イオンカード(欅坂46)」の“誕生”を記念したものであることにちなんで、11月12日に22歳の誕生日を迎えた守屋と、11月29日に24歳の誕生日を迎える菅井にケーキが贈られた。大きなケーキがステージに運び込まれると菅井は「えー! すごい!」、守屋は「聞いてなかった!」と驚き、メンバーカラーが散りばめられたデコレーションに「愛がこもっててうれしい!」と大喜び。さらに2人それぞれへケーキが贈られ、計3個のケーキがステージに並ぶと、菅井は「今までもらったケーキの中で一番大きいです!」とまぶしい笑顔を見せた。
そんな菅井はMCから次の誕生日に欲しい物は何かと聞かれ、「大きな馬のぬいぐるみ」と照れくさそうに回答。守屋は「大きいサイズのタブレット」と実用的なアイテムをプレゼントとして挙げた。また24歳の抱負を問われた菅井は「もっと自分を確立できる女性になって欅坂46を盛り上げていけたらいいなと思います。そしてイオンカードのお力になれたら」とコメント。守屋は「今年、欅坂46になって5回目の誕生日を迎えました。来年はもっと人間的にも女性的にも大人になっていたらいいなと思います。これからもイオンカードのよさを伝えていきたいです」と語った。最後に菅井が「私たちの意見も取り入れていただいて、スタイリッシュなカードにしていただきました。これからクリスマスやお正月などイベント盛りたくさんなので、イオンカードでたくさんお買い物を楽しんでいただけたら」と「イオンカード(欅坂46)」をアピールして、イベントは終了した。
「イオンカード(欅坂46)」の入会方法や特典などは、イオンカードのオフィシャルサイトで確認を。
エンタメ - 最新 - Google ニュース
November 19, 2019 at 11:23AM
https://ift.tt/2CWTOCS
欅坂46の理想のXmasの過ごし方とは?11月生まれの菅井&守屋はサプライズに感激(イベントレポート / 写真12枚) - ナタリー
エンタメ - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2rzAedD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "欅坂46の理想のXmasの過ごし方とは?11月生まれの菅井&守屋はサプライズに感激(イベントレポート / 写真12枚) - ナタリー"
Post a Comment