スマホがあればできる、ご祝儀袋に名前をきれいに書く方法が「これだ!」「思いつかなかった……」「名案」とTwitterで好評です。字が汚くてもこれならいける……!
その方法とは、名前を打ったスマホ画面に紙を置いて、透けた文字を写すだけ。Twitterユーザーのせるこ(@seruko)さんが解説イラストとともに投稿しており、ポイントは、打った名前を画像として保存(スクショ)して拡大・縮小しやすくすることと、文字を写しやすいよう「スマホの明るさを最大にする」こと。あとは縦書きやフォント調整ができるアプリがあればもっと良さそうです。

一度スマホで“名前画像”を作れば何回でも使えるのと、特に変わった道具がいらないのが便利ですが、ペンや筆ペンで書く際は裏移りに注意した方がいいかもしれません(特に油性ペン)。裏移りが不安な場合は間にラップを挟むのもありでしょう。なお、ご祝儀袋の帯は半透明なタイプが写しやすく楽とのことです。
ちなみにスマホアプリでは、すでに上記のような用途に合わせた文字アプリやトレースアプリが出ており、そちらを利用するのも良さそうです。せるこさんのように名前を書くのが「めちゃくちゃ苦手でギリギリ後回しのあげく汚文字のストレスで発狂」してしまうといった方は是非!


関連記事
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
エンタメ - 最新 - Google ニュース
December 21, 2019 at 07:00AM
https://ift.tt/2sNbA9Y
字が汚くてもご祝儀袋の名前をきれいに書けるスマホ術が便利 「最高のライフハック」「早く教えて欲しかった」 - ねとらぼ
エンタメ - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2rzAedD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "字が汚くてもご祝儀袋の名前をきれいに書けるスマホ術が便利 「最高のライフハック」「早く教えて欲しかった」 - ねとらぼ"
Post a Comment