Search

講談師、神田松之丞。希代の悪漢を語った5夜 - 山口宏子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト - 論座

講談に光を集める風雲児

 「いま最もチケットがとれない……」「風雲児」は、勢い盛んなパフォーマーに冠される決まり文句だが、講談界の気鋭、神田松之丞(まつのじょう)は、掛け値なしに、この枕詞がぴったりな一人だ。2月11日の真打ち昇進と大名跡である神田伯山(はくざん)襲名をひかえ、注目度はうなぎのぼり。ご本人の著書のタイトルを引けば「絶滅危惧職」である「講談師」に、世間の視線を集めている。

神田松之丞
 1983年生まれ。2007年に三代目神田松鯉(しょうり)に入門。12年二ツ目に昇進。20年2月11日から真打ち昇進の披露興行が始まる。テレビやラジオでも活躍している。日本講談協会、落語芸術協会所属。著書に『絶滅危惧職、講談師を生きる』(聞き手・杉江松恋、新潮文庫)、『神田松之丞 講談入門』(河出書房新社)。
松之丞拡大『絶滅危惧職、講談師を生きる』(聞き手・杉江松恋、新潮文庫、2019年)。単行本は2017年刊。文庫化にあたり加筆された
松之丞拡大『神田松之丞 講談入門』(河出書房新社。2018年)。19年末までで2万部を超える大ヒットになっている。

 その松之丞がこの1月、大長編「畔倉重四郎(あぜくらじゅうしろう)」を口演した。5夜にわたる連続読みで、東京・東池袋の「あうるすぽっと」で2度(1月5~9日と11~15日)、名古屋の大須演芸場で1度(21~25日)、それぞれの「前夜祭」(別の演目を口演)を含め、合わせて17日間の長丁場だった。

 「あうるすぽっと」は豊島区がつくった約300席の劇場だ。演劇やダンスを数多く上演しているが、演芸公演も主催している。劇場の制作担当者、師岡斐子(あやこ)は4年ほど前、よその会場で松之丞の口演を聴き、「あうるすぽっとの劇場空間とよく合うのでは」と考えたという。出演を依頼し、2018年お正月と同年10月の「奈々福の、惚れるひと。」(浪曲師・玉川奈々福が気になる伝統話芸の演者を紹介する企画)への登場が実現。その中で松之丞から「連続読みをやりたい」との提案があったという。

Let's block ads! (Why?)



エンタメ - 最新 - Google ニュース
February 08, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/2vkLNas

講談師、神田松之丞。希代の悪漢を語った5夜 - 山口宏子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト - 論座
エンタメ - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2rzAedD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "講談師、神田松之丞。希代の悪漢を語った5夜 - 山口宏子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト - 論座"

Post a Comment

Powered by Blogger.